畜産担い手育成事業予算を復活させる!

2010年04月13日

 松下忠洋は、平成22年度予算で大幅削減された農林水産省・土地改良事業予算に含まれていた、「畜産担い手育成事業」予算を、畜産県の地元鹿児島をはじめ全国肉用牛経営者の皆様からの強い要請を受け、政府・連立与党に粘り強い働きかけを行い、農山漁村地域整備交付金として復活させることに成功しました。これにより鹿児島県にも77億円もの農山漁村整備交付金がもたらされることになりました。


同じカテゴリー(松下忠洋の政策と実績)の記事画像
中小企業を応援しています!
同じカテゴリー(松下忠洋の政策と実績)の記事
 中小企業を応援しています! (2010-04-16 09:30)
 松下忠洋が提唱した「中小河川の川底グリーン事業」始動! (2010-04-15 09:30)
 中山間農業を再生(中山間地域等直接支払い制度の創設) (2009-05-18 17:10)
 牛の口蹄疫を素早く撲滅(平成12年に発生) (2009-05-18 17:00)

Posted by 野間たけし official webnews at 09:51│Comments(0)松下忠洋の政策と実績
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
畜産担い手育成事業予算を復活させる!
    コメント(0)